『いつかふたりで来ようね!』
今回は、「コミック アース・スター」でしろ先生が連載されている「ヤマノススメ」の感想やあらすじなどを書いていこうと思います!
目次
ヤマノススメ原作漫画1話のあらすじ
雪村あおいは、消極的でかなりの引っ込み思案な女の子。
そんなあおいだったが、女子高生になった初日に偶然、幼馴染のひなたと再会する。
積極的なひなたのペースに巻き込まれ、あおいは気付いたら登山をすることになってしまった。
体力のない、あおいは不安でいっぱい。
果たしてあおいの運命は?
ヤマノススメ原作漫画の感想
ヤマノススメは絵柄は萌え系+登山
これまでも登山をテーマにした作品は数多く有りました。
「孤高の人」や「岳」などが代表的ですね。
しかし、これらの作品は、いずれもリアル寄りの絵でシリアスな作品ばかりでした。
ところが、「ヤマノススメ」はどうでしょうか?
表紙の絵を見てみて下さい。可愛らしい女の子が描かれていますね。
そう「ヤマノススメ」の絵柄は萌え系なんです。
この萌え系の絵柄のキャラクター達が登山にチャレンジしていくのが、「ヤマノススメ」という漫画なのです。
これまで、登山をテーマにした萌え系の漫画なんてありませんでした。
しかし、それをやってのけているのがこの作品なのです。
ハッキリ言ってしまうと、この「ヤマノススメ」は登山系漫画の中では異端な存在です。
萌え系の絵柄+登山というのは、今までには考えられなかった発想です。
そう考えると「ヤマノススメ」は、実に画期的なチャレンジの漫画だと言えるでしょう。
※追記 ヤマノススメとゆるキャン
最近では、きらら系でゆる~くキャンプを行うゆるキャンという漫画も登場しました。
萌え系の絵でアウトドア関連の漫画という意味では、ヤマノススメに近いものがあるかもしれません。
ヤマノススメと比べると、ゆるキャンの方がよりゆるい感じの漫画となっています。
登山に関しては本格的
正直に言いますと、僕は最初「ヤマノススメ」を読むとき、萌え絵の作品だから登山に関しては軽く触れる程度で限定的な要素だろうと思っていました。
しかし、実際に読んでみて、そんな考えは覆されてしまいました。
この「ヤマノススメ」は登山に関しては、かなり本格的に描かれているんです。
この作品は、登山の大変さや怖さなどを包み隠すことなく描いています。
実際に登山をすると、こんな大変さが有るということが良く分かります。
しかし、逆に登山の楽しさやそこで得る爽快感なども、気持ち良く感じられる程にスカッと描かれていますね。
『登山とはこういうものなんだ!』ということを教えてくれる作品です。
登山グッズや登山靴の解説も、登山を始めるキッカケに
前述しましたように「ヤマノススメ」は、登山に関して本格的に描かれています。
ですが、登山初心者の方でも楽しんで読めるような工夫が、ちゃんとなされています。
例えば、登山グッズが出てきたら分かりやすい解説をしてくれます。登山靴などの説明もしてくれます。
また、ストーリーも順番に登山のレベルが上がっていく展開となっていますので、読んでいく内に段々と登山に関する知識が深まっていきます。
ですから、登山に関する予備知識が無くても十分に楽しめる漫画となっています。
登山グッズの名前やその使い方、登山において必要な心掛けなどが自然と頭の中に入ってくるようになっています。
ですので、ヤマノススメは登山を始める良いキッカケにもなると思います。
ヤマノススメの原作は絵が下手かも
ヤマノススメの作者のしろ先生は、元々イラストレーターの方らしいです。
ですが、絵が上手いかと言われれば、そうとは言いにくいですね。
どちらかと言えば、下手な方に分類されるかなと思います。
絵は全体的に黒っぽくて、何となく暗い印象を受けます。
もう少し淡い感じにした方がマッチするような気がします。
ただ、登場するキャラクターたちは可愛らしく、それぞれ個性的に描かれており魅力的ではあります。
また、キャラクターの表情に関しては、そんなに下手ではないかなと思います。
消極的な性格のあおいが登山を通じて成長していく
この作品の主人公あおいは、最初はとても引っ込み思案で消極的な性格です。
団体行動なども苦手で、他人とのコミュニケーションにも自信がありません。
どちらかと言うとネガティブな女の子です。
しかし、ひなたに巻き込まれて最初は嫌々ながらも登山に挑戦していく内に、徐々に積極性やコミュニケーション能力が培われていき、性格にも変化が現れてきます。
このように登山を続けていくうちに少しずつ逞しくなっていくあおいの精神的な成長が、この作品のメインテーマなのかなと思います。
ヤマノススメの原作漫画は14巻まで発売
今のところ、ヤマノススメの原作漫画は14巻まで発売されています。
14巻は2017/8/10に発売されました。
ヤマノススメの単行本15巻の発売日は?
ヤマノススメの単行本14巻の発売日は2017/8/10で、13巻は2017/2/13でした。
ですから、単純に考えれば、ヤマノススメの単行本は半年に1巻程度のペースで発売されていることになりますね。
なので、単行本15巻の発売日は2018年の2月辺りになると思われます。
まとめ
「ヤマノススメ」は前述しましたように、萌え+登山という今までになかった発想を実現させた作品です。
普通の人は登山というと、少しとっつきにくいイメージがあると思います。
しかし、この作品はそんな登山をより馴染み深いものにするのに、より広い層に知ってもらうのに一役買っています。
『実は登山って誰にでも出来るし、楽しいものなんだよ!』ということを教えてくれる作品です。
この作品を読めば登山の知識が自然と身につきますから、登山に興味がある方には特におすすめの作品です!